慶應通信学習記録ー経済学部普通課程69期秋ー

慶應義塾大学経済学部通信課程に69期秋入学しました。(普通課程)

学習計画

3年目の振り返りと4年目に向けて

こんばんは。 7月試験の成績も発表(今日、通知が届いてなかったのは何故?)されましたので、例年行っている1年間の振り返りと来年度に向けての目標整理を行いたいと思います。 【1年間の定義】 ・10月~9月までを1年とし、この間に成績通知がなされたものを…

差し当たりの学習計画

こんばんは。 夏スクⅢ期が盛り上がっているようですね。 こちらは、休み明けに一気に仕事が押し寄せてきています。残業してナンボとか、残業するのが正義みたいなクソ価値観の持ち主は低能だってことに世の中なんで気づかないかね。会社が小さかろうがなんだ…

【学習計画】半年延期するか無茶するか

こんにちは。 試験が終わると、次の計画を考えたくなるのは慶應通信生の性…ただ今回は、少々様相が異なっておりまして。 というのも、先日の試験でEスク統計学のデキが散々だったわけですが、これが非常に重大な意味を持ちます。 もし、これが不合格だった場…

過去の履修計画晒してみる

こんばんは。 いよいよ72期生の皆さまのところにも入学許可通知やテキストが届き始めているようですね。 それに伴い、当ブログにも「慶應通信 履修計画」といったキーワードでお越しいただく方が増えているようです。 というわけで、自分の過去の履修の道の…

【科目試験】2日目!

こんばんは。 今日は昨日より人の多かった三田キャンパスだったような気がします。 さて、2日目の振り返りです。 D群:国民所得論 多分難易度はこの科目の中でもかなり低い方。個人的にも、入学してはじめて会心の答案が書けた! …と思っていたのですが、試…

履修計画の立て方ご提案(総合教育科目編)

先のエントリに引き続き、総合教育科目の履修計画の立て方ご提案です。あくまでも個人の雑感ですから、ご参考までということで… 【総合教育科目の卒業要件】 個人的に、慶應通信の単位要件の中で一番ややこしいと思っているのが、総合教育科目の卒業要件です…

履修計画の立て方ご提案(英語編)

おはようございます。 雨だというのに、突如広島に呼び出されたので、新幹線の中でブログなどを書いてみます。 新入生の皆様のお手元に一通りテキスト等が届いたようで、twitter上では「履修計画どうすりゃええんじゃ!」という阿鼻叫喚地獄(?)が始まってお…

1月試験に向けてと卒業論文指導登録

こんばんは。 早々に忘れ去ってしまいたい週末も過ぎ、今日からまた新たな気分で1月試験に向けてのスタートです。 【1月の受験予定】 1月受験予定の科目は…A群:新・憲法(E)B群:社会政策C群:原価計算D群:国民所得論E群:経済政策学(E) ※F群:経営学(E) ※…

スタートダッシュのススメ

こんにちは。 今日も朝から試験勉強に追われる一日です。イスラム世界わかんねー さて、twitterでは、この秋の新入生の皆さんのところにテキストが届いたり届かなかったりと、盛り上がってきております。この時期がもしかしたら一番楽しいかも。で、この後に…

3年目配本到着~

こんばんは。 昨日、クロネコさんから予告のあったとおり、3年目配本のテキスト10冊が我が家に届けられました。 経済学部は開講科目数も少なく、それでいて市販書採用科目はそこそこあるので、実は送られてくるテキストの量はそれほどでも無かったり。4年目…

2年目の振り返りと3年目に向けて

さっきの記事で夜って書いたけど、今投稿してしまおうw 昨年も7月の試験終了後に2年目の振り返りを行いましたが、今年も7月試験が完了したタイミングで振り返りたいと思います。 振り返るにあたり、秋入学なので「1年間」の定義がビミョーになるのですが、去…

スクが終わって燃え尽きて

こんばんは。 経済政策のレポートを送るための切手を最寄りのコンビニに買いに行ったら、取り扱いがありませんでした…明日、会社の近所のコンビニのぞいてみよう。 さて、今日から夏スク3期が始まって、つるの屋で盛り上がってる写真がLINEで送られてきてヽ(…

科目試験振り返りと今後の計画

さて、科目試験も無事?終了したわけですので、軽く振り返りつつ今後の企みなどを。 科目試験振り返り とにもかくにも勉強不足!もうちっとは勉強する時間もあったのに、なんだかんだ言い訳つけてサボってたのは否めないですね。 1年ぶりのD判定を潔く受け入…

科目試験の総括と今後の計画

こんばんは。 試験終了後の講演会とナニワのマダムの皆さまとのプチ懇親を満喫してきました。 プチ懇親では、「ウチの学部のここがエグい!学部対抗不幸対決」などで盛り上がり、帰り道ではチョーかわいい赤ちゃんがエスカレータでこっちに愛想振りまいてく…

新年度セットが届く

こんばんは。 ナニワの我が家にも新年度セットが届きました。 で、つくづく思うんですが、この時期に送付されてしまうと、試験勉強そっちのけでやっぱり見ちゃうわけです。これはやはり、試験に合格させまいとする闇の勢力が存在するに違いない(←被害妄想) …

【科目試験】今日だけなので振り返りと今後

こんばんは。 今日は先日までの肌寒さもどこかにいったような気持ちよい陽気でしたが、慶應通信生にとっては必ずしも心地よいとは言えない日… というわけで、科目試験の振り返りです。 E群:放送英語リーディング こちらの科目、今年から新しく放送英語をご…

ちょっとした勘違い

こんばんは。 今日は久しぶりに、昼間は完全OFFにしていましたので、今から放送英語の聴取に着手です。 で、昼間何をしておったかというと、先日より発症している社会学キライキライ病が不治の病であった場合、どのようにリカバリしようか?という作戦を立て…

初年度振り返りと2年目に向けて

こんばんは。 MTRさんが振り返りを行っていたのと、今日がレポ締め切り(個人的には提出なし)ということで、少し気が早いですが、初年度の振り返りと2年目に向けた計画の確認をしようと思います。 〜〜〜秋入学の年度って?〜〜〜 秋入学の場合、配本年次の切…

【科目試験】2日目終了そして今後

こんばんは。 今日も東京はめちゃくちゃ暑かったですね。キャンパスに到着するころには汗だくでした… というわけで、2日目試験の振り返りから 【D群:英語Ⅰ】 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 履修計画は、英語Ⅱ・Ⅶと放送英語、スクで英語8単位充足予定…

スクは多めに取りましょう

こんばんは。昨日から、「最短卒業」をテーマにした記事をあげてくださっているので、入学後半年の普通課程生、すなわち「まだ専門にも入ってないケツの青い坊や」が、最短卒業の必須要件を考えてみました。なお、検討の前提はこんな感じです。 ・科目試験は…

履修計画妄想してみる

こんばんは。今日は早く仕事を上がれそうな予感がしていたので、三田に行って論理学の参考文献をあさるつもりでしたが、帰り際の中途半端な時間から、なかなかヘビーな打ち合わせが入ってしまったので断念。ホント、ヤマの当たらん人です…というわけで、帰宅…

【地学】第1回レポート(再レポ) 返却

こんばんは。今日の東京は、暖かいを通り越して少々暑いくらいでしたね…雨も降ってるので、じめじめすることこの上ないです。そんな中、レポート返却がありました。封筒もなんだか湿ってる…先日、kcc-channelで先に結果を知ってしまった、地学の第1回再レポ…

4月試験レポは打ち止め!と決めたから、とりとめのないお話

こんばんは。 また風邪ひきです。ていうか、たぶん年初に引いた風邪が治りきってないです。 だもんで、年明けから今の現場に入られたプロジェクトメンバーの方に、 「maxさんが体調万全なところボク知らないっすよ(笑)」 と言われてしまいました。 そりゃそ…

締切まであと1週間

こんばんは。 突然の神のお告げ(?)で論理学のレポートが提出できたので、現時点で4月試験は3科目となります。 一応、目標として「4科目受験」を掲げているので、残り1週間でもう1本レポートを提出したいところです。 現在空いている科目群は、C・E・F。 1年…

履修計画練り直し

論理学のレポを出したことと、MTR師匠のところのSZTセンパイのコメントで衝撃を受けたので、履修計画も合わせて練り直します。 まずは、歴史系科目はバッサリカット! 歴史好きだったはずなんですが、まぁこんなに苦戦するとは… 2単位の割に合わない労力がか…

Eスク申込と履修計画の変更

こんにちは。 特にやることも無く、職場の人も風邪で続々とダウンしているためPJルームに一人ぼっちということで、Eスクの履修仮登録解禁と同時に申し込みをそそくさと完了しました。 と同時に、履修計画を一部見直し。 現状では論理学に取り組むのはムリと…

長期履修計画とスクーリングのハードル

こんにちは。 今日はどうも会社でやる気も出ず、これといってタスクも無いので、てぃんとさんに刺激されて卒業までの長期履修計画を練っていました。 まずは、前提条件を確認します。 ボクの場合、2015年10月入学の普通課程ですので、在学年数は最低4年とな…

大阪で学習計画決めてみた

こんばんは。 どうも不思議なタイトルです。 大阪出身で自宅も大阪にあるはずの人間なのですが、今回の大阪入りは、関係筋的には『大阪出張』という謎のくくりになっています。 なんとも気持ちが悪い話でして、さらにそのうえ、 「出張だからホテルに泊まっ…

広島から愛をこめて

こんばんは。 お題の通り、本日は広島からお送りします。 今朝、東京から広島に移動して来ました。 朝起きてみると、積雪でびっくり!案の定、地下鉄が遅れていたので、タクシーで東京駅に向かおうとするものの、朝が早すぎてタクシーもつかまらない… ギリギ…

学習の振り返りと今後

連投です。 今回の科目試験を終えたことで、慶應通信の基本的なサイクルである「レポ提出→試験」は一回りしたということで、振り返りと今後の進め方を考えてみたいと思います。 【振り返り】 1:総括以前に鈴太先輩からコメントがありましたが、やはりレポ…