慶應通信学習記録ー経済学部普通課程69期秋ー

慶應義塾大学経済学部通信課程に69期秋入学しました。(普通課程)

【経済原論】雲行きが

こんばんは。

 

最近、昼間は少し暖かいかもと思ったら、夜になると突然寒くなってきたりして、体調管理が難しいですね。それと、もしかしたら花粉が飛び始めてるのでしょうか。どうも鼻の調子がよろしくありません。

 

そんな中、原論(後半)の再レポを進めているのですが、どうも雲行きが怪しくなってきました。

指摘事項に対応するための修正をかけていると、特に指摘されてない箇所との整合性が取れなくなってくるというか、論理のつながりが弱くなっていくような感じで、直せば直すほど破綻していくというか。

 

多分、個々の箇所の記述は問題ないと思うのです。が、それらを上手くつなげられない感じ?

 

つながってないことが分かると言うことは、それなりに理解はできてるんだと前向きにとらえて、ボチボチ修正していきますが、予想していたよりは時間がかかりそうで、分量も膨らみそうな予感。

 

なーんにも分からん!となるよりかは良いんですけどね~

諸々進む

こんばんは。

 

今日、経済史のレポートを提出しに、ゆうゆう窓口へ行ってきたところ、SZTさんのブログでも取り上げられていた、「営業時間の短縮」が!

こちらの郵便局でも、2/6から21時までの営業になっていました。もうすぐお引っ越しなんで、荷物の受取りとかは(多分)しないので影響無いっちゃあ無いんですが。

大阪に戻っても、荷物の受取りは家族がやってくれるし、レポートの提出も24時間際とかに飛び込んだ経験が無い(それ以前に諦めちゃうし♪)ので、個人的には問題ないものの、夜遅くまで仕事してる人とかは大変かも…

 

さてそんな中、今日は午前に原論(後半)の再レポ、午後からは放送英語Wと進めてました。

 

原論のほうは、方向性は変えなくて良いとのことでしたが、いざ、指摘に応えようとすると、そこそこガッツリ組み立て直しが必要な感じ。とはいえ、材料はそろってるので、今月中には書きあがるはず。

 

放送英語Wは、今日、無事聴き終わりました♪

あとは、試験に向けての準備です。この科目、ライティングのみならず色々と教えていただけることが多いので、他の英語科目にも役立ちそうです。

 

さて、明日からまた仕事。気分が乗りませんが仕方ない…

【経済原論】再レポ着手

こんばんは。

 

今日と明日はマンションの諸々の点検とか清掃があって、在宅してくださいとのことなので、なかなか外に出られません。

 

仕方なく、自宅で経済原論(後半)の再レポにかかります。

前半は、これでもか!というくらいにボコボコにされたのですが、後半は「方向性はおk」というコメントをいただいているので、基本的には説明の足りてないところを補っていくような感じになります。

実はこの科目、課題に「4000字以内」と書かれているのですが、不合格レポが4000字ちょうどで、「足らん」と言われてるので、その辺は気にしないことにしなければ進まないのはここだけ(全世界に絶賛公開中してますが)の話です。

 

でもって、昨日できあがった経済史と、既に完成済みの原論(前半)再レポを提出使用と思ったのですが、原論の再レポ、やはり手持ちのホッチキスでは歯が立たないことが判明。

再来週には三田のメディアセンターが再開するので、そこで止めてきてもいいんですが、今後のことも考えたら、やっぱり分厚いのを止められるホッチキスは購入してもいいかも…
今回は、再レポ部分のみで既にホッチキスが負けてるし…

 

↓の商品を買おうと思うので、今度どこかで現物を見てくることにします。(←Amazonの回し者) 

マックス MAX ホチキス ホッチキス 卓上ホッチキス バイモ80フラット 80枚 レッド HD-11UFL/R

マックス MAX ホチキス ホッチキス 卓上ホッチキス バイモ80フラット 80枚 レッド HD-11UFL/R

 

SFCで経済史レポできあがる

 

こんばんは。

 

今日は、クライアントの会社が全社休業日ということで、プロジェクトもお休み。有給休暇を取得してました。

 

が、休みと分かったのが2日ほど前(!)だったので特に予定も無く、悲しいことに普段の出勤と同じ時間帯に起床するという社蓄根性を存分に発揮してしまった結果、朝イチ起きていきなり「今日ヒマやないか…」と思ってしまうという、悲しい朝を迎えました。

 

しかし、丸一日時間があるということは、レポートを完成させるだけの時間を使えるということでもあるので、お勉強することは確定です。そして、自宅にいると確実にゴロゴロするので、勉強に集中する環境に身を置かねばなりません。

 

が、こんなときに限って、三田・日吉どちらのメディアセンターも休業中。

区立図書館は混雑するし、国会図書館ってのもなんか違う…

 

ということで、一念発起(する必要があったかどうかはさておき)して、ちょいとした小旅行に出ることに決めました!

行き先は…

 

慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス!

 

そう、通信生には多分ほとんど縁が無いであろう、SFCに行ってやろうと考えたわけです。

実は、入学直後に1度行ったことはあるのですが、そのときは「用事のついでに足を伸ばした」程度だったので、今回はガッツリ見てこようと。

 

と言うわけで、電車とバスを乗り継いで1時間半。はるばるやってきましたSFCです。

f:id:max0627:20170210214656j:plain

三田や日吉に比べると、「今どきの大学!」って感じがしますね(開設されて20年以上経つんだけれども)

 

でもって、SFCの紹介とかでよく見る池がこちら

f:id:max0627:20170210221401j:plain

…ま、真冬だから仕方ないっすよね。

 

で、メディアセンターはこんな感じ。現在、工事中でしたが開館はしています。

f:id:max0627:20170210221550j:plain

 

メディアセンターの中ですが、3Dプリンタが置いてあったり(慶應義塾大学関係者なら使えるそうです)、席も広々としていたり。イスはここのが一番良かったね!コンセントもほとんどの席にありました。流石SFC。

 

ただ、ここのキャンパス、「缶コーヒーが売ってない」んですよね…

一服入れるお供は缶コーヒーと決めてる自分には少々厳しい環境かもw
自販機もEdyには対応してるけど、suicaには非対応っぽいし…

 

肝心のレポートは、学部生の皆さんは絶賛春休み中ということで、ほとんど人の居ない環境で黙々と作業に励んだ結果、無事に完成!

例によって、ホントに芯食った文章になってるかどうかは不安ですが、いったんは提出して指導を待つことにしましょう。

 

これで、4月試験に向けての態勢が整いました。まずは放送英語と原論(後半)の再レポで試験対策を始めようと思います。

 

【夜スク】結果でたー

こんばんは。

今日は急遽、朝イチからの四国出張が入り朝4時起きだったので超眠いですw

 

が、ボチボチ夜スク結果出るかなーと言うことで、この時間まで必死に起きてました。

 

で!やっと出た!結果は…

 

産業関係論:C

経営学:A

 

試験の個人的出来が見事反映された感じ。もしかすると産業関係論のほうは「産業関係論つるの屋事件」勃発か?と思ってましたが、無事単位はいただけたので一安心。

 

と同時に、初めての専門科目単位もゲット!

 

後は、再来週くらいには発表されるかもしれない1月試験の結果が首尾よくいけば、卒論指導登録の単位要件充足まで、英語2単位を残すのみとなれます。

 

早々にレポート仕上げて試験対策始めなければ…

 

とにもかくにも眠たいので、今日は寝ましょうw

おやすみなさいませ…

【経済史】進み始めると書ける

こんばんは。

 

急転直下の滞在延長でしたが、荷造りした荷物は持って帰らないことには必要なものもわからないということで、この週末はめちゃくちゃ重たいスーツケースとリュックを持って帰阪してました。

 

でもって、今日から再び東京でのお仕事です。

とはいえ、今のところ、客先でのお仕事は落ち着いている感じ。この後に波があったり、自社の仕事は年度末なんで色々あったりしますが。

 

さてそんな中、経済史のレポート。

昨日の夜までは、ホント書き出しすら定まらず、四苦八苦右往左往しておったわけですが、もうこれ以上ジタバタしても始まらん!ということで、割り切って書き始めました。

すると、それなりには筆は進むもんですね。なんとか形にはなりそうです。

 

今週中には何とか経済史のレポートは仕上げて、試験対策を兼ねた原論(後半)の再レポに着手しようと思います。

4月試験もなかなかヘビーな科目(2日目は英語3連発!)が並ぶんで、早々に対策に移りましょう。

 

夜スク結果まだかな…

 

急転直下…

こんばんは。

 

えーっと、お知らせです。

東京滞在が、『3月いっぱい』まで延長されることに、急きょ決定しました。

 

それも、仕事が終わった後に、kccから住所変更(東京で届けているのです)の入力をし、申請ボタンを今まさに押さんとしたそのときに、「maxさん、ちょっとご相談が…」というクライアントの声が!

なんとなーくイヤな予感がしたので、先手を打ってみました。

m「もしかするともしかして…(; ・`д・´)」

ク「そうなんです、上から急に無理難題降ってきて…」

 

2年近くお世話になっていて、内部事情もだいぶ知ってしまった身としては、ここでNOとは言えませんわな…

 

しかも間が悪いことに、その直後に「3月からの案件を選ぶ会」が行われる日でもあったという(笑)

 

計画ってモンはそうそう上手くは行かないもんです。

 

ただ、4月以降は絶対大阪!という話は各所と合意したので、4月試験は当初計画通り、大阪で受験する予定です。

 

とりあえず、3月卒業式の先輩方、東京で祝賀会やりましょう!お待ちしております!(笑)

 

 

ニューズレターが届いた

こんばんは。

 

昨夜は見事にデマをばらまき、今日届いたのはニューズレターだけと相成りました。

 

さて、昨年もそうでしたが2月のニューズレターは、Eスク、来年度の制度変更、テキストの改廃等々、盛りだくさんです。

 

Eスク

じっくり検討しようと思っていたのですが、自分の履修計画と照らし合わせて考えてみると、選択肢がかなり限られる…

ということで、早々に申し込みを完了しました。もしかすると、今年は1科目も受講できないかもですが、その場合は夏スクとか大阪地方スク(週末・夜間)でカバーする方法を考えましょう。(地方スクも抽選制なので油断できないけど…)

 

電子テキスト

昼休みにTwitterを見ていたら、ベンダーのプレスリリースが流れてました。(下記URL参照)

慶應義塾大学通信教育部が「bookend」を使って 2017年度より電子テキスト配信サービスを開始 | DRM対応デジタルコンテンツ配信ならbookend(ブックエンド) from KEYRING.NET

で、この件に関する詳細が掲載されていましたね。当然、全てがこれでまかなえるわけではありませんが、通勤電車の中での学習がはかどりそうです。

 

GPA

慶應義塾が導入するというニュースは以前目にしていたので、通信も例外なくといったところ。ま、この辺はさらっと。

 

 

けど、試験終了直後のニューズレターの何が一番恐ろしいって、『次回の試験の申込書がついている』ところ。

通信生に休む暇はありません。月末に向けてレポ仕上げないと…

もしかして?

こんばんは。

 

経済史のレポート、絶賛迷走中です。

テーマを何度も見直し、論考も何度も組み立て直し、やっとそれっぽい感じで書き出しが定まったところ…

多分、過去最高に手間かかってる気がします。

 

そんな中、明日からEスクの申込み開始だというのにニューズレターが届きませんでしたね…

まぁ、科目は吟味しないとなので、明日すぐに申し込むって訳でも無いですが。

 

そこでちょっと思いついたというか、妄想してみるのですが、もしかして今夜、夜スクの結果が発表されて、明日、封筒と一緒に届くんじゃね?

 

てか、ニューズレターって月末とも限らないので、平常運転なんでしょうね。

 

以上、デマでしたw

日吉メディアセンター

こんばんは。

 

昨日は有志による学習会に参加してきたので、経済史のレポ書きはお休み。

(学習会の内容はヒミツってことで)

 

ですので今日は一日しっかりレポ書きに充てる日です。

日曜日ということで、三田メディアセンターに行くかと思いきや、今日は少し足を伸ばして日吉に行ってきました。1月は日吉も日曜開館実施中なのです。

 

来月は週末が色々と埋まってしまっているのと、入試やら蔵書整理やらでメディアセンター自体が半分くらいお休みになるということで、今日が帰阪前最後の日吉メディアセンターになってしまいました。

ていうか、今後卒業まで丸1日メディアセンターに籠るというような機会は、大阪にいる限りありませんので、日吉メディアでのお勉強自体が最後かもしれません。

日吉キャンパス自体は、夏スクの主戦場になるでしょうし、何よりも卒業式会場ですので、今後もお世話になる(なりたい)ところですが、メディアはスクのときに本借りるかな?借りないかな?っていう感じですかね。入ること自体が無いかも…と思うと、少々感傷的になりながら、レポート書いてました。

 

そんな日吉では、盗難が多発しているようで、館内アナウンスなどで注意喚起が何度もされていました。自分も、ほんの数分席を外しただけで、PCの上に「盗難注意」の紙が置かれていました。

慶應生なにやってんの…

 

さて、一方の三田メディアセンターも、来月に入ると休館&短縮営業ということで、今週が同じく最後の機会になる可能性大です。

せっかくですので、仕事が終わった後に立ち寄って、経済史のレポートを「メディアセンターで」仕上げたいと思います。