慶應通信学習記録ー経済学部普通課程69期秋ー

慶應義塾大学経済学部通信課程に69期秋入学しました。(普通課程)

【保健衛生】どこから手を付けようか

こんばんは。

 

英語のノート作成と暗記に疲れたので、少し趣を変え、もう一つの重点対策科目である保健衛生のノート作成も進めていきます。ちょっとずつは手を付けてたんですけどね。

ちなみに何をもって重点対策と呼ぶかですが、レポートが合格しているかどうか、すなわち試験合格=単位になるかどうかで線引きしてます。

 

で、保健衛生なんですが、大学から配布される過去問には載ってません。

ということは、テキスト全般を相手に対策をとる必要があります。

さて、どうしよう…

 

対策その1:ヤマを張る

昔っから、ヤマを張って当たったためしがありません。それこそ、まだ競馬とかの方が的中率が高いくらい。それくらいヤマを張るということができない人なのです。

 

対策その2:過去問をこっそり入手する

誰がくれるというのでしょう?さらにいうなれば、過去問はあくまで『過去』なわけで、先生が「今回は新趣向で♪」と思われた瞬間に無用の長物と化すものですので、参考以上の力はありません。

 

対策その3:テキスト全般を理解する

そうです。「学問に王道なし」なのです。先生方が「これぞ!」という知識や知恵を詰め込んでくれている教科書を読まずして、何が単位やねんと。

ちゃんと理解すべきことを理解して試験に臨んだ良い子には、必ずご褒美がついてくるのです!

 

というわけで、テキストからバンバン抜き書きしたノート作る法で、学習を進めていきましょう。気になった抜き書きを後からテキストと並べて読み返し、自分の中にいろんな視点をためていくことで、記憶を定着させていきます。

 

さてさて、どうなることやら。

 

 

お帰りの際はぜひこちらをポチっとといただければオッサンが喜びます。

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村