慶應通信学習記録ー経済学部普通課程69期秋ー

慶應義塾大学経済学部通信課程に69期秋入学しました。(普通課程)

2016年第1回科目試験結果発表と振り返り

こんばんは。

新kcc-channnelに移行して、科目試験の結果発表日が予告されるという新サービス(?)が実装されたということで、皆さまも0:00ちょうどにアクセスされたのではないでしょうか?

ボクもそんな一人ということで…

f:id:max0627:20160520000420p:plain


キタ――(゚∀゚)――!!

というわけで、振り返りです。

【総論】
当時は仕事が異常なまでに忙しく(結局3月・4月と連続して残業時間が100時間オーバーのでした…)、とりあえず受けるだけでもと思いましたが、結果としては何とか…
ただし、ボクは『経済学部』の学生であり、その人間が経済学と統計学でC評価というのは、自分を戒めなければいけません。
とにもかくにも、これで8単位(確定)+4単位(暫定)の取得となり、累計20単位+4単位となりました。

【経済学:C評価 4単位(確定)】
AKBに例えたやらかしが一部でご好評をいただきましたが、何とか部分点で助けていただきました。
この科目は、専門必修科目の『経済原論』につながる基礎科目ですので、もう一度復習が必要です。
7月試験終了後に、原論のレポ貯金に着手する予定ですので、そこで改めて取り組もうと思います。

【論理学:A評価 4単位(暫定)】
こちらの科目、こう言ってはなんですが、試験は非常に簡単です。
解答に要した時間はわずか8分。
しかしながら、レポは尋常ならざる難易度です。現在、再レポ提出中ですが、正直、もうしばらくかかるんじゃないか覚悟もしてるところ。
まずは、再レポの結果が早く返ってこないかな~

【統計学:C評価 4単位(確定)】
こちら、経済学部の必修科目です。ある程度勉強はしてましたが、ノートの管理がうまくできず、直前での勉強はほぼゼロの状態で臨みました。
試験では、基礎的な問題のところを思い出せずに省略、時間切れで残りの問題も全部回答できないという状態でしたが、これも部分点で助けていただけたということで…
この科目の知識を活用するケースが今後出てくるかは分からないですが、復習する準備だけは整えとこう…

というわけで、何とかクリアすることができました。
この調子で7月試験もいくで~!!


にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村