慶應通信学習記録ー経済学部普通課程69期秋ー

慶應義塾大学経済学部通信課程に69期秋入学しました。(普通課程)

夏スクを妄想する

こんばんは。

今日は、部屋の掃除に洗濯にレンジフードの大掃除に西洋史のお勉強と、休日をしゃぶりつくしてやりました。

とまぁ、これだけ色々と働くとさすがに疲れたので、ガリガリくんハイボール飲みながら、夏スクの妄想をしてます。

ボクの場合、普通課程初年度ですから、履修可能なのは総合教育科目に属するもののみとなります。その他の注意点として…

 ・英語は同じ期に2科目受講不可。1期間あたり1科目まで。
 ・体育スクはⅠ期のみ開講。
 ・実験スクはAとB2つとも履修し、かつレポートが合格しないと科目試験が受けられない。ちなみに、AとB両方を1年以内に履修する場合は、2期間の出席が必要。
 ・定員がある科目が存在する。

といったところでしょうか。

仕事的に一番休みやすいのは、Ⅱ期のお盆休みの時期になります。
それでは、Ⅱ期の開講科目を見てみましょう。



少なっ!

ま、そりゃそうですよね。
「お盆休み=休みやすい=先生だって休みたい」
なわけですから。

てか、そもそも総合教育科目のスク自体が少ないんです。
これもなんとなく納得。
「一般教養くらい自分で勉強せんかぇ!!」
という、大学からの叱咤激励ですね。

にしてもあぁた、Ⅱ期の総合は…
午前に英語を取った日にゃあ、午後なんて事実上の1択っすよ!

心理学は多分人気ありそうだし、身体知も多分人気になりそう。てか、理由書いるし、通学生と合同なんて、腹の出たオッサンには恥ずかしくて恥ずかしくて…

じゃあ、午後に英語持ってきますかっていうと、申込書見たら、「実」・「外」



実力養成クラスなんて受けられるほどの実力ないんだってば!
外国人の先生?シラバス読むのも必死なのに、授業はオール英語とかになった日にゃあ、発狂してネトウヨになりまっせ!
高校とか会社で受けてきた英会話なんて、関西弁でボケとツッコミを巧みに操る外国人講師にしか受けたことないんだから。゚(゚´Д`゚)゚。

そこ避ければいいかなと思って、案内読み進めると、「実力養成クラス・外国人講師クラスは、履修者少数の場合、希望してなくてもあたることがあります。」



だいたいこういうときに限って当たるんだってば、俺の人生。゚(゚´Д`゚)゚。

こういうときは、Ⅱ期を避けるというのも一つの手ですが、仕事的にそれも少々厄介…
というのも、商売柄、休みの調整する相手は会社では無く、「お客さん」だったりするのです。会社みたいなもん、「休むで」→「ええよ」で済んだりします。

が、お客さんとなると話は別。

そこそこ高いお金を払ってボクを呼んでるので、そうそう簡単に休まれたら困るわけです。特に8月の場合、ただでさえ通常月より1週間ほど非稼働日が多いのに、そこに加えて「盆前に1週間休ませて」とかいってきたら、事実上、8月の単価は倍ということになります。
んなもん、誰が納得しますか?と怒られるのは火を見るより明らか…

お盆休みが存在しない企業なら、ボクが休む時期をずらすということでつじつまが合うんですが、今のお客さんはお盆に一斉休業する派なので、ずらして調整というのも難しい。

かといって、じゃあスク見送りますかというと、そんなもったいないことするくらいなら、Ⅱ期受けるって結論になるし、じゃあ科目はどうする?ってなると、最初に戻るわけで…

うーん、悩みは尽きんなぁ…

もう一本ガリガリくん買うてきて、おかわりしよ。

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村