慶應通信学習記録ー経済学部普通課程69期秋ー

慶應義塾大学経済学部通信課程に69期秋入学しました。(普通課程)

履修計画なんぞについて少々

こんばんは。 卒論の方は前半部の推敲を始めてみると、あれもこれも気になるって状況に陥り、なかなか進む気配なし。まぁどうにかなるでしょ(現実逃避 さてそんな中、Twitter上で73期春入学生の方と、履修計画についてやり取りする機会が幾度かあったので、…

慶應通信の勉強の仕方の参考になれば幸い

こんばんは。 久しぶりのブログ更新です。ええ、サボってましたとも。 てか、色々と忙しく手ですね。自分の身辺に色々と変化があったり、新年度だったりなんだったりラジバンダリ。 そういうわけで卒論も亀のごとく進めております。数行書いては消し、また色…

成績証明書が届く

こんばんは。 ブログ界隈Twitter界隈では卒業通知が届いた皆さんの喜び(というよりもむしろ安堵?)の声が続々と。ご卒業の皆様、誠におめでとうございます。 そんな中、こちらにも大学から届きものがございました。先週申請していた成績証明書が届きました。…

久しぶりに雑記

こんばんは。 年に何回かは、学習報告でもなく愚痴でもなく、あれやこれやとまぜこぜにしたブログをUpしてみたくなります。 試験結果通知 先日発表になった試験結果ですが、紙の通知が届きました。この次に試験結果の通知が届くのは、卒業試験の結果通知にな…

【科目試験】1月試験結果発表

こんばんは。 待ちに待った1月試験の結果が先ほど発表になりましたね。 さて結果は… よっしゃあああ! 最後の科目試験にして、初めてのテキスト科目Sゲット!少々不安だった計量経済学と国際貿易論もBでよかった! というわけで、今回の試験で8単位習得とな…

【卒業論文】第2章もとりあえず

こんばんは。 みさ先輩ショックはまだまだ続いておりますが、やることはやらんとイカンということで、今日もボチボチと執筆を。 昨日の第1章に続き、今日は第2章がまとまりました。実は昨日、↓のようなことをつぶやいてたのですが… アタマのほうに置くと、実…

【卒業論文】とりあえず第1章完成(仮)

こんばんは。 1月科目試験の結果はまだ出ませんし、レポートも書く必要がないとなると、なかなかブログの更新もすすみませんで… そんな中でも、卒論は徐々に進めています。 今日、やっとの思いで、とりあえず第1章が仮完成しました。第1章には、研究の動機・…

【卒業論文】先行研究はどこまでサーベイするべきか

こんばんは。 この3連休は自転車のメンテナンスをしたり、卒論とは関係ない本を読んだりしつつ、ちょっとずつ卒論を進めています。 章ごとの独立性が強く、章ごとに分けてファイルを作成しているので、その時の気分に応じてあっちこっちの章を書いてるんです…

【卒業論文】気づきは得られるのだけれども

こんばんは。 卒論の方ですが執筆はしばらく停滞中です。 というのも、先行研究をまとめている中で、どうしても押さえとかないといけない論文がいくつか見つかり、そちらの方に手を取られているため、執筆そのものはしばらくお休みしている感じです。 「手を…

【卒業論文】行ったり来たりの繰り返し

こんばんは。 もうタイトルに書いた通りですね。 もう2回の指導を終えて、3回目の調査票も提出したわけですから、方向性は明確になっているわけです。ただ、先日も書いた通り、これまでのテキスト・スク履修では学ぶことのなかった手法を使うわけで、それら…

色々と買い物三昧

こんばんは。 今日は全国的に寒いらしく、地元でも雪がちらついておりました。 そんな中、昨日・今日とあれやこれやとケチケチお買い物をしてきたので、たまにはそういうのも記事にしてみようかなーと。 IQOS3 まずは昨日ゲットしたのがこちら。 昨年発売さ…

【卒業論文】卒論の進捗とか指導申込みとか

こんばんは。 ここしばらく、仕事もそれほど忙しくは無い(考えないとイカンことは多いけど…)ということで、毎夜、卒論用のデータ作成と分析を進めています。 テーマ的に必須の作業が2つあって、1つは「パネルデータ*1の作成」、もう1つは「統計的アプローチ…

卒論指導調査票作成

こんばんは。 科目試験が終わった後はいつも、次回試験を見据えた履修計画の見直しを行っていましたが、一応、今回の試験で科目試験は最後(取らぬ狸の皮算用)となりますので、履修計画作成はナシとなりました。慶應通信やってて、履修計画立ててるときが実は…

【科目試験】2日目終了!

こんにちは。 昨日に引き続き今日も科目試験。ということで早起きしてはるばるグランフロントまでやってまいりました。 ではちょっとした振り返りなんぞ。 C群:計量経済学 実は卒論でバリバリ使っていることもあり、ここを落とすとなかなか恥ずかしい科目だ…

【科目試験】1日目終了!

こんばんは。 今日は科目試験1日目。F群の会計監査のみの受験となりました。 年度の後半なのでF群は1限目。お昼食べたりアレコレしたりする時間考えると、午前中のそこそこ早い時間に出発しなくてはならず、1時間(実際は途中退室することが多いので1時間未満…

慶應通信でのレポート記録メモ

こんばんは。 試験2日前にもかかわらず、なかなか腰を据えて勉強できてません… そんな中、先ほどkcc-channelを確認すると、添削中となっていた国際貿易論のレポートが合格となっていました。 この結果、慶應通信におけるレポート作成は全て完了となりました…

試験勉強本格開始!

少し遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます。(時候の挨拶できないタイプ…) この年末年始は特に遠出をすることもなく、弟がヨドバシカメラに行くというのでついて行ってポイントもらったり、甥っ子姪っ子連れて初詣に行ったりした程度。その他…

年末年始は卒論集中&執筆環境のお話

こんにちは。 ブログはそこそこ放置、Twitterもたまにつぶやく程度となっていますが、それもこれも卒論に集中している状況でして。 本来は科目試験の勉強を優先的にやろうと考えていたのですが、卒論の下準備に非常に時間がかかることが判明し、卒論優先で進…

【卒業論文】じわじわ進めてます。試験勉強も一応。

こんばんは。 これと言って分かりやすいイベントがないと、ブログが放置気味になり、9日ぶりの更新です。 この間何をしとったんだというお話ですが、卒論用のデータ作成と試験勉強をボチボチと進めておりました。 卒論のデータ作成ですが、2回目の指導前に一…

試験勉強はじめました

こんばんは。 三田及び火曜日のグランフロントでは、夜スクが佳境を迎えているところですが、夜スクを受講していない身としては諸々蚊帳の外。(鍋は基本的に苦手なのでかきはまにも心動かない(酸っぱいブドウ)) そん代わりと言っちゃあなんですが、夜スク非…

【卒業論文】いよいよ書き始めました

こんばんは。 今週一杯は仕事で出雲にやってきています。ということで、本格的なお勉強は進まないのですが、あまりに何もしないのも…ということで、いよいよ卒論の執筆に着手することにしました。 とはいえ、まだまだ大量のデータ収集と解析が必要なので、そ…

【国際貿易論】レポート完成!

こんばんは。 お題を変えてやり直していた国際貿易論のレポートですが、なんとか完成しました。 だいたい、事実上のレポート締切日に早起きしたからって、部屋の模様替えを始めてしまう時点で、緊張感もへったくれも無い話ではあるんですが、それでもまぁ、…

卒業予定申告が許可されました

こんにちは。 国際貿易論のレポートを進めないといけないところなのですが、メシのおかずの方が重要なのは言うまでも無いことでして、今日の午前中は鶴橋にキムチその他の食材を仕入れに行ってきました。 結構久しぶりに行ったんですが、やっぱり若い子、特…

【国際貿易論】やっぱりやり直す

こんばんは。 先日、ほぼできあがりなんて記事を上げた国際貿易論のレポートですが、印刷前に改めて読み返してみると、どーにもこーにも気に入らない箇所があり、かといってその部分を書き直すと、全体的に論旨が崩れるような気がしたので、思い切ってまっさ…

【科目試験】10月試験結果発表

こんばんは。 待ちに待った10月試験の結果が発表になりましたね。 今回は、会計学だけの1科目受験でしたが結果は… とりあえず、単位はいただけたということで最低限のノルマはクリア! とは言いつつ、ちゃんと準備してたらS取れた問題だったような気がして、…

【国際貿易論】ほぼほぼレポート完成

こんばんは。 今日は勤怠の関係により、少し早く仕事を上がることになったので、図書館で国際貿易論のレポート作成に勤しんでおりました。 でもって、ほぼほぼ完成というところにまで仕上がったので、後は少し寝かせてから週末に印刷し、ゆうゆう窓口に持参…

社員旅行先でもレポートやる

こんばんは。 今日は平日だというのに、北陸方面へ1泊2日で社員旅行です。 ウチの社長の個人的こだわり&憧れにより、温泉旅館&大宴会場での宴会という、ベタな社員旅行です。 最近、仕事で色々とたまっていたこともあり、また、人の入れ替わりの激しい業界ゆ…

【計量経済学】レポート完成

こんばんは。 今週もあちこちに出張しまくりの1週間でしたが、やっと週末になってある程度の時間が確保できたので、計量経済学のレポートを完成させるべく作業していました。 こちらの科目、6月くらいに少し手をつけていたものの、卒論・夏スク・科目試験に…

久々のレポートに戸惑う

こんばんは。 卒論指導も終え、バリバリ卒論書くで~と意気込みたいところですが、そうは問屋が卸さないのが世の常でして… 至極当然の話ですが、卒論書いたとて卒業はできず、単位をキッチリ取らねばなりません。ということで、1月試験に向けたレポート作成…

第2回卒論指導に行ってきました

こんにちは。 今日は、2回目の卒論指導日でした。 資料の印刷だったり、卒業予定申告書の再交付だったりで色々と準備があったため、余裕を持って田町に到着したつもりだったのですが、印刷のところで色々とトラブルがあり、結構余裕が削られるところからのス…