慶應通信学習記録ー経済学部普通課程69期秋ー

慶應義塾大学経済学部通信課程に69期秋入学しました。(普通課程)

ブログ移行します

ご無沙汰しております。 ドメイン更新等々の作業に伴い、ブログを移行します。 ただいま移行作業中ですので見づらいところも多々あるかと思いますが、↓で過去記事等参照可能です。 こちらの方はそのうちクローズしていきます… www.max0627.com

院生ブログ

今春より社会人大学院生になりました。 こちらで院生ブログを少しずつ書き始めておりますのでよろしければ。 mba.max0627.com

木曜日のこと

こんばんは。 最近特にこれといって動きもなかったのでブログ放置してましたが、久しぶりに… というわけで早速ですが。 今週木曜日、我が家のワンコが亡くなりました。 年末に脾臓の癌を患っていることが発覚し、摘出手術を行ったのですが、どうやら肝臓に転…

TOEIC学習法を知りたい

こんばんは&新年あけましておめでとうございます。 しかしまぁなんですな、今年に入ってから絶賛寒い日が続いてますが、雪深いところにお住まいの皆さまは何卒ご自愛くださいませ。我が家のある大阪の南の山の方もかなり寒く、就寝時に靴下が欠かせなくなっ…

進学の動機(隙あらば自分語り)

こんにちは。 歳をとるにつれ、年末年始の感覚ってのが無くなっていきますが、今年もまた普通の休日と何ら変わらない日を過ごしております。 振り返ると、今年はブログも全然更新してなかったし、久しぶりに更新始めたと思ったら、Amazonの宣伝野郎と化すと…

ここ1年くらいの読書メモその2

こんにちは。年内に少し積み残したお仕事をしつつ、ウチのワンコの手術が無事に終わってホッとしております。ここ数日、全く食欲がないので病院に連れて行ったら、脾臓に腫瘍があるとのこと。手術してもどれくらい延命できるのかは分からないですが、何もせ…

ここ1年くらいの読書メモその1

こんばんは。 今回は自分用備忘録&密林からの使者としての記事です。 ここ1年くらいに読んだり、現在進行形で読みかけていたりする本たちをざっと書き込んでいこうかと。長くなりそうなんで何回かに分けます。 順番とかにはあんまり意味ないです。 DX(デジタ…

近況のご報告

ご無沙汰しております。 卒業してしまって過去の体験なども一通り?語り終えたところですので、なかなか記事を更新するきっかけもなく放置してしまったまま、Twitterの方で遊んでおります。 が、ちょいとばかしUpdateしておくべき近況の更新などがありました…

卒論体験記その5:卒業試験

こんばんは。書くって言ったら書くんです、ハイ。 というわけで卒論体験記シリーズ、最終回の卒業試験編です。自分の卒業試験がちょうど去年の9/10でした。 既に終えられた方、ボチボチという方、そんなの関係ねぇという方様々かとは思いますが、ちょっとし…

卒論の製本とか

こんばんは。ちゃんと今日は書きますよってに。 というわけで、卒業体験記ですが試験編に入る前に意外と重要な製本作業について今日ものんべんだらりと書き連ねていこうと思います。 ま、この辺の話題は共有知識でないかなと思う次第。 ちなみにボクの場合、…

通信での学びは極めて個人的な体験である

3ヶ月も放置したくせにいきなり今日2度めの投稿です。ていうかむしろ今日はこっちがホントに書きたかったかも。 ここ最近、TLで話題になってる(&話題にしてる)件、ものすごく違和感というか、もっとどストレートに言うと、「舐めてんの?」と思うわけで。 こ…

卒論体験記その4:3回目指導編

どうも。やるやる詐欺常連です。 前回記事から3ヶ月も放置するなど尋常ならざるぐーたら。本当に申し訳ないと思っているッ!(©どきどきキャンプ)てなわけで、もうボチボチそんな人もいるかしら?ということで、3回目指導の体験です。前回までの記事はこちら…

卒論体験記その3:2回目指導編

こんばんは。最近、ホントにバタバタしてて、帰宅した頃には疲労困憊、ブログを書くのもシンド…という状況で書けてなかったですが、頑張って再開です。 というわけで今回は2回目指導編。自分の場合、卒論指導は3回だったのでこのようなタイトルにしてますが…

卒論体験記その2:初回指導編

こんばんは。 先日の卒論体験記がちょいとばかりご好評いただいたような気もするので、調子に乗って第2弾です。 今回は初回の卒論指導前後のお話なんぞを書いてみようかと思います。↓のあたりの過去記事にも色々と書いてますので、よろしければそちらも。 1.…

卒論体験記その1:テーマ選びについて

ご無沙汰しております。 昨夜、なんの気も特にはないまま、Twitterで↓な感じで呟いてみたところ、意外とご期待の声(?)をいただいたので、つれづれなるままに書き連ねてみたいと思います。 ニーズがあるかわからんけども卒論体験記的なものまとめてみようか…

学位記が届く

こんばんは&ブログの方ではお久しぶりです。 さて、Twitterのほうではウダウダ言うておりましたが、本日、無事学位記が手元に届きました。 これにて、慶應義塾大学を2019年9月に卒業し、学士(経済学)の学位を得たことが証明されたわけです。(卒業証明書はも…

参考文献の紹介など(経済学部専門必修・後半)

こんばんは。 こうなりゃとことん続けるこのシリーズ。今回は専門必修の後半として経営学と経済政策学です。 経営学 レポート書くにあたってはテーマ選定が超大事。資料・文献が集まらないと、如何にテーマがホットであったり興味深いものであったとしても、…

参考文献の紹介など(経済学部専門必修・前半)

こんばんは。 さて、ご好評いただいているのかいないのか良く分からん振り返りシリーズですが、いよいよ専門科目編に突入です。今回は専門必修科目のうち、Ⅱ年次配本の『経済原論』、『財政論』、『経済史』、『金融論』の4科目です。 例によって、・単位取…

参考文献の紹介など(総合教育科目(三分野・自然科学)&保健体育編)

こんばんは。 大好評なのかそうでないのかはさておき、テキスト科目の振り返りシリーズ第三弾。今回は三分野の自然科学と保健体育編です。過去2回はこちら。 今回もルールは、・単位取得できた科目のみ。・試験の内容とか難易度の部分は、それほど踏み込みま…

参考文献の紹介など(総合教育科目(三分野・社会科学)編)

こんばんは。 昨夜はTwitterのほうでたくさんのリプライといいねをいただきました。皆様、本当にありがとうございました。 さて、そうこうしているうちに秋入学生の方も入学され、波乱の科目試験も終了ということで、テキスト科目について振り返りつつ、参考…

卒業決定通知が届きました

こんにちは。 色々と仕事やらその他やらで忙しく、全然ブログ更新できてませんでした…そんな中、昨日、大学から1通の特定記録郵便が届きました。この時期に届くということは、中身はアレに違いありません。開封すると… きた!ということで、無事に卒業試験に…

kcc-channelを保存

こんばんは。 卒業試験も終わってしまうと、いよいよ学生としてできることはなにも無く、来月中旬から下旬に届くであろう卒業試験の結果通知を待つのみとなります。 そんな中、2019年9月卒業試験受験者は、10/1からkcc-channelにログインできなくなりますよ…

卒業試験受けてきました

こんばんは。 昨日、TwitterのTLを荒らしまくった通り、三田で卒業試験を受けてきましたのでその様子を書ける範囲で。 卒業試験は、論文の内容に関して問われる論文審査と、学識全般について問われる総合諮問に分かれています。ですので、卒論の読み返しと科…

いよいよ卒業試験です

おはようございます。台風一過の東京はめちゃくちゃ暑いですね… てなわけで、昨夜から東京に来ております。目的は「卒業試験」受験のため。 いよいよこのときが来てしまいました。 が、最近、あまりにも仕事がハードなため、ほとんど勉強もできておらず…この…

夏スク2期の思い出なぞ

こんばんは。 進捗報告がメインのブログということで、特にやることがないと当然更新は滞りますわね…といいつつ、卒試に向けた準備はボチボチと進めてはおりますが。 さて、この時期の慶應通信の話題は何と言っても夏スク!というわけで、過去3年受講したと…

参考文献の紹介など(総合教育科目(三分野・人文科学)編)

こんにちは。 慶應通信のお勉強は卒業試験対策のみということで、最近はTOEICやら趣味の本やらF1やらで過ごしていると、全然ブログも書かなくなっちゃいまして… で、あんまり放置しすぎるのもどうかということで、これまでの自分の4年間の勉強などを軽く振り…

卒論提出

こんばんは。久方ぶりのブログ更新です。 更新をサボってたこのひと月間、何もしてなかったわけではなく、卒論の提出に向けた作業に専念しておりました。 5月に行われた3回目の卒論指導が事前レビューがほとんど無い状態だったというのは記事に書いたとお…

第3回卒業論文指導

こんばんは。 今日は3回目の卒論指導日でした。いつもより少しだけ遅く起きて東京への移動からスタートです。 でもって、お昼過ぎに到着。山食でカツカレーなどを食した後、生協やらインフォメーションセンターやらで時間を潰しているうちに指導の時間となり…

明日は卒論指導

こんばんは。 元号も変わって初の記事更新と相成りました。 放置してたわけでは無く、Twitterでアレコレ呟きながらも、基本は卒論執筆に注力しておりましてよ。あと、転職したし。 で、明日はいよいよ3回目の卒論指導です。運命の分かれ目です。 ただ、まだ…

入学式に行ってきました

こんばんは。 昨日は慶應通信の入学式が挙行されましたね。 例年のごとく、慶友会の勧誘ブースも設置されるわけで、今年もはるばる大阪からお手伝いに行ってきました(もちろん自腹) ウチの慶友会は例年同じ場所にブースを設置していたのですが、今年は場所取…